焦げない割れない手入れが簡単ー魔法の土鍋、温たなべ。

そもそも土鍋とは?土鍋の特徴は?
土鍋の歴史は、遡ると縄文時代になりますが、その名のとおり、土(陶土)を素材とする鍋の一種です。 土鍋は土でできているため熱を溜め込む性質があり、熱がゆっくり伝わり冷めにくいです。(鉄製の鍋と比べて約2倍) また、遠赤外線の効果や沸騰時に細かい泡がたくさん発生し、お米を直接水蒸気で加熱するので一粒一粒に熱がしっかり伝わり、粒がふっくら大きいご飯が炊き上がります。 おこげができるのも土鍋の特徴です。
温たなべの特徴1ー割れない!(調理動画あり)
土鍋の特徴として急激な温度変化に弱い為、 冷めた土鍋を急に強火で熱したり、熱いままの土鍋を水で洗ったりすると割れることがあります。 温たなべはこの点に着目し、300度程度の温度差でも割れない耐熱素材を使用していますので、 焦げ付いたときに慌てて水につけてしまっても、急冷しても割れない丈夫さがあります。 土鍋ではできないと思っていた料理にもチャレンジできます。 ↓温たなべを使って急冷しています Vimeo版はこちらから
温たなべの特徴2ー焦げない!
温たなべは、焦げ付きにくい撥水加工済! 土鍋炊きは上手に炊けても、何故か鍋底のおこげが取れないという、お声を良く聞きます。 撥水加工を施す事によりなべ底のご飯が気持ちがいいくらいツルンと取れます。 油断して焦げ付かせても楽に落とすことが出来ます。 どんなお料理の焦げ付きでも、もう恐れることはありません。
温たなべの特徴3ーすぐに料理上手♫(調理動画あり)
温たなべを使えば、料理が苦手な方でも簡単に料理上手になれちゃいます♫ おいしいご飯が炊けます 火を止めても温度が下がらず十分な保温性を保つ土鍋です。 米の甘味、粘り気を引き出すことができます。 この温度帯を保つことで美味しさを引き出します。 ↓温たなべでごはん炊きしてみました 温たなべが一番得意なご飯炊きです。 簡単・早い・おいしい、誰が炊いても失敗なし。 火加減を中火にするのがコツでして、 慣れてくるとタイマーなしでも、柔らかい硬い等の好みもあると思いますが 土鍋の吹き加減で火を止めるタイミングがわかってきます。 お焦げも自在にできて、一度食べたらもう、電気釜には戻れないかも!? 基本の時間は3合炊きで15分です。 夏場は水温、13分ほどで炊き上がります。蒸らしは15分で合計30分で炊き上がりです。 ...という事は...電気釜の高速炊飯より早いかもです!? 無水調理やローストビーフも 温たなべの原料、特殊セラミックは温度を高くし 多くの遠赤外線を出す事で ゆっくり加熱し肉のタンパク質の分解を防ぎ、 アミノ酸を作り出し、野菜ではグルタミン酸を増加させると言われています。 これが、自然に旨味を引き出していると言えます。 ↓無水濃厚カレーを温たなべで作ってみました 野菜や肉、調味料の水分だけで焦げ付きがなく 油分や塩分控えめでも、どんどん旨味が凝縮されて美味しいお料理になります。 この土鍋の大きな特徴は保温力です。 火を止めてからの余熱調理でローコスト、知らないうちに!?料理を仕上げてくれます。
 
 
 
弊社の財産、お客様の声。

A様

料理下手な私ですが、
美味しいごはんを頂く事ができました。
素晴らしい温たなべと出会えた事に感謝します。
(○○県在住) A様

AKAB様

機能的な土鍋を探していたらネットで見つけた。
実家が近かったので早速お店に伺って
実物を見たら一目で気に入った。
デザインも可愛いが使い勝手も良く、
何よりも丈夫である。
温たなべは浅いタイプのものもあり、
用途に応じて使うのが楽しみである。

(愛知県在住) 購入土鍋サイズ:8号(からくさ)8号(アメ)9号(黒)

TKS様

ネットで見かけて興味をそそられたので買ってみた。
レシピ本の通りご飯を炊いたら何の失敗も無く
本当においしく炊けてうれしくなった。
どうしても友達にプレゼントしたかったので
電話注文で同じものを買った。
今後もプレゼントにはこれと決めている。

(東京都在住) 購入土鍋サイズ:7号(からくさ)

ABKE様

友人の紹介で温たなべの料理教室へ行き、
そこでの使い方を見て、自分でも使ってみたいと思った。
早速購入して同じメニューを作ってみた。
野菜がことのほか美味しくなるので驚いた。
土鍋はどうしても焦げてしまうが、
驚くほど簡単に焦げが取れるのがいい。
今では大抵の料理には使っている。

(愛知県在住) 購入サイズ:8号黒

GKDS様

土鍋でご飯が炊きたいと思っていた。
たまたまパンフレットを見せてもらって、
かわいいデザインが気に入って購入した。
ついてくるレシピ通りにご飯を炊いたら本当に美味しく炊けて感激した。
日頃から朝はパンだった子供がご飯を食べるようになった。
ご飯専用土鍋として毎日使っている。
先日、結婚する友人にプレゼントしたら大変喜ばれた。

(岐阜県在住) 購入土鍋サイズ:7号(からくさ)7号(どっと)

GKRE様

炊飯器が壊れたので、土鍋を検討していた。
知人がこのなべでご飯や、色々作ってくれて使い方も簡単だと分かったのでお店に直接注文した。
土鍋の面倒な処理をしなくてもいいのですぐに使うことができた。
我が家の一番人気は煮込みハンバーグ。
焼きから煮込みまで土鍋一つでできる。
肉がふわっとして、やさしい味になる。
そのまま食卓に出せるので手間が省ける。
我が家では朝ご飯を炊いて、夜はおかず用に使っている。
(岐阜県在住)購入土鍋サイズ:8号(からくさ)

ABK様

ご飯が炊きたいと思いネットでいろいろ検索していた。「温たなべ」を知ってからブログや他の記事などいろいろ調べた。デザインが気に入ったし多治見のものなので安心かなと思った。ご飯はお焦げができて最高。
(愛知県在住)購入サイズ7号(黒)

AKK様

知人のブログを見てぬくたなべを知った。
丸志げ陶器に伺って説明を聞いているうちに、
是非使いたいと思いご飯炊き用と料理用を購入した。
ご飯は簡単で本当においしく炊ける。
料理は野菜の甘味などがしっかり出てシンプルな味付けでもおいしい。
持ち手が大きすぎると思ったが熱くならないので移動が楽だ。
食卓に出しっぱなしで毎日使っている。

(愛知県在住) 購入土鍋サイズ:8号(からくさ)7号(からくさ)

GKR様

ネットで見つけたが、手が大きくて実際の本体の大きさが解りにくかった。
でも、形の面白さや耐熱性があることにちょっと動かされた。
美濃焼ということもあり、あまり迷わずに購入してみた。
ちょっと思ったより容量が小さかったが一人前としてはちょうどいい大きさである。
ご飯一合炊く分にはいいし、とてもうまい!
(岐阜市在住) 購入土鍋サイズ:6号(からくさ)

AIK様

土鍋で炊いたご飯が食べたいと思い探していた。
ネットで見つけ、ご飯以外にも色々できると書いてあったのですぐに購入した。
レシピもついていて、いろいろな料理ができるので便利。
ご飯は本当に美味しく炊けるので
子供が以前よりご飯をたくさん食べるようになった。
(愛知県在住) 購入土鍋サイズ:7号(くろ)

AKR様

ご飯土鍋を探していたら、「ぬくたなべ」をネットで見つけた。
住まいから近い場所に丸志げ陶器があったので、
まず実物を見て検討することにした。
実物は意外と小さく感じたが3合炊けると聞いて驚いた。
厚みがあり重量感もある。
何よりもインパクトのあるデザインが気に入った。
早速、ご飯炊きをした。米の研ぎ方、浸漬時間、炊飯時間や蒸らしなど、
レクチャーを受けたとおりに炊いた。
本当に失敗なくしかも30分でピカピカのご飯になった。
感動である。
(愛知県在住)購入土鍋サイズ:7号(からくさ)

AY様

温たなべはSMSなどの投稿で気になっていたので
問い合わせをしたところ「自宅で食べている米を持って来てください。」
と言われ、30分の浸漬後、その場で炊いてもらった。
自宅の米がこんなに甘くて美味しいとは初めて知った。
炊き方の要領も教えてもらえるのは感激である。

(愛知県在住)購入サイズ:7号(よもぎ)

KYK様

展示会で温たなべの説明を聞いて使ってみたいと思った。
使い方を丁寧に説明してもらったので自分で炊いてみた。
家族全員がおいしいと喜んでくれました。
何より炊飯器より早く炊けるので嫁さんも「炊く」と言ってくれた。
これから弁当が楽しみだ。
(京都府在住)購入サイズ:7号(からくさ)

AKK様

土鍋ご飯は今までも炊いていたが、
使い込んでいくうちにどんどん焦げ付きが多くなっていいものが欲しいと探していた。
ある料理講習で温たなべに出会って、
ご飯が美味しいことは当たり前であるが、
お焦げが出来てもご飯がツルンと取れて焦げ付もなく
洗うのが本当に楽で驚いた。
他の料理、無水料理ができることも魅了的である。
丈夫で取り扱いも楽である。

(愛知県在住) 購入サイズ:6号(からし) 8号(からくさ)

KK様

今まで流行の鍋を色々購入して使っているが、
土鍋は使用するに当たりあれはダメこれはダメと制約されることが多くストレスを感じていた。
その点この鍋は制約が少なくて楽であることに加えて、ご飯の炊き加減が抜群で美味しい。
また蓋も取っ手も熱くならず素手で運べるのもいい
使い心地にはとても満足しているあとは掲載レシピがもっと増えることを期待している。

(熊本県在住) ご購入サイズ:7号(唐草)